志摩半島の海鮮をお手頃に楽しめる料理旅館「新和具荘」と三重の日本酒専門店「べんのや」をレビュー

新和具荘の舟盛旅行

7月の4連休の三重県1泊2日旅の記録です。

今回は美味しい海鮮が食べたいと思い、普通のホテルではなく民宿をメインで探しました。

4連休だったこともあり、空いている宿がすくなかったのですが、 志摩半島の和具にある料理旅館「新和具荘」にお世話になりました。

「新和具荘」さんと近くの地酒専門店「べんのや」さんなど周辺散策をレビューします。

新和具荘で志摩半島の海鮮を楽しむ

新和具荘を「るるぶ」で予約

新和具荘の外観
部屋のすぐ横には真珠でできた五重塔

普段の旅行は「じゃらん」を使って予約することが多いですが、ちょうど三重県限定のクーポンがあった「るるぶ」で予約しました。

お値段は1泊2食付きの「名物てこね寿司と伊勢志摩の朝どれ地魚がおすすめ」のスタンダードなプランで、1人11,000円、乳児が1人2,500円、合計34,500から三重県限定クーポン4,000円引きで計30,500円でした。

5畳と4.5畳の2間の部屋に宿泊

部屋は建物の3階にあり、通路を挟んで海側と海と反対側に分かれていました。

海の見える10畳のお部屋は埋まっていたので、海の見えない10畳の部屋もしくは5畳と4.5畳の2間部屋で迷いましたが、2間の部屋にしました。

2間が壁で仕切られているので狭さを感じましたが、3世代で伺ったので部屋を分けることができたのはよかったです。

部屋の雰囲気は汚くもなく綺麗でもなくという感じで、お値段相応です。料理旅館の名前の通り、あくまで料理がメインといった感じです。

お風呂は部屋に一応ユニットバスがついていたので、なんとか子供(0歳)をお風呂に入れることができました。

湯沸かしポットと冷蔵庫を完備

湯沸かしポットは完備されていたので、子供の離乳食の準備には困りませんでした。

冷蔵庫もついています。

扉のスペースに水2本とビール中瓶が2本入っていました。水は500ml1本150円、ビール中瓶は700円でした。

冷蔵庫のスペースには余裕があるので、自分で購入した水やお酒などは冷やしておけます。

大浴場は1階に、エレベーターがないのがやや不便

大浴場は受付のある1階にあります。

洗い場が3人ほどで浴槽もそれほど大きくはありませんが、ゆっくりと浸かることができました。

「じゃらん」などの口コミであらかじめわかっていましたが、新和具荘にはエレベーターがなく、部屋は3階なので、お風呂へ行く際や外へ散策しにいく際は昇り下りが少しめんどくさいです。

年配で足腰に不安ある方が泊まる場合は注意が必要かもしれません。

食事会場は個室食でゆったりできる

広々とした食事会場

食事は建物2階の宿泊客ごとに仕切られた広々とした個室でいただけるので、周りをあまり気にせずゆっくりと楽しむことができました。

食事会場は海側に面しているので、夕食の時にはあまりわかりませんでしたが、朝食の時には少し遠くに海が見えていました。

料理はボリュームたっぷり、どれも美味しい

今回は1泊2食付きで1人11,000円のスタンダードプランでの予約でしたが、せっかくなので伊勢海老と旬の鮑を食べたいと思い、あらかじめ宿に電話で合計10,000円で、追加料理をお願いしました。

伊勢海老、鮑、ほら貝の船盛

出てきた舟盛りは伊勢海老、鮑に加えて、大きなほら貝が2つと、とても豪華な見た目!

ほら貝というと山伏が吹く笛のイメージが強いですが、鮑と同じく夏が旬のようで、こりこりとしていて美味しかったです。

なかなかこういう機会がないと食べることはないので、こういう出会いは旅ならではです。

ただ、船盛りに魚がなく、新鮮な魚を食べたいという欲が満たされなかったので、手頃なものでいいので、お魚も入れてほしいと指定しておけば良かったかもしれません。

煮つけなど他の料理も美味しい

お刺身、もずくの酢の物、茶わん蒸し、サザエの煮付け、烏賊の天ぷら、魚(がしら?)の煮つけ、すき焼きなどなど、 ほかの料理も外れなく料理旅館を堪能することができました。

〆のてこね寿司

志摩地方の郷土料理てこね寿司はお腹いっぱいで、ご飯を食べきれませんでした。

朝食も大満足

朝食もボリュームたっぷりです。

ボリュームたっぷりの朝食

地元のアジの干物、伊勢海老の殻が入ったお味噌汁など濃厚で美味しかったです。

新和具荘からの買い出しスポット

ファミリーマート 志摩和具店

ファミリーマート志摩和具店は新和具荘から車で3分、徒歩7分です。

ゆうやけパール街道から新和具荘への道の曲がり角にあります。

普通のコンビニです。大体のものは揃うと思います。

ぎゅーとら ラブリー志摩店

地元のチェーンスーパー「ぎゅーとら ラブリー志摩店」は 新和具荘からは車で3分、徒歩で9分です。

宿で飲むビールやおつまみを調達しました。結局お腹いっぱいで、次の日の帰りに飲みましたが・・・

スーパーなのに三重の有名地酒「作」が並んでいました。

有名地酒「作」が並ぶスーパー「ぎゅーとら」の売り場

おつまみとして購入したのは「ピケエイト」です。

「おにぎりせんべい」が有名な「ますや」が地元三重を中心に販売しているお菓子だそうです。

ほんのりバター風味で美味しかったです。

ローカルお菓子「ピケ8」(右上)

三重の地酒専門酒屋「べんのや」

べんのや酒店の外観
購入した「作 恵乃智」

三重の地酒専門店「べんのや」は新和具荘からは車で4分、徒歩15分ほどです。

駐車場はなさそうでしたので、店の向かいの道沿いに停めました。

店内に入ると三重の地酒を中心に、想像以上の品ぞろえでした。品揃えは「べんのや」HPを覗いてみてください。

三重の有名銘柄といえば「作」ですが、かなりの種類が揃っています。三重の地酒蔵の旬の夏酒も冷蔵ケースに揃えられており、選ぶのに悩みます。

今回はお店の方にもおすすめを聞きながら、2本購入しました。(次の日にさらに2本購入)

天遊琳
作 impression N
鉾杉 純米大吟醸

日本酒が好きな方で志摩半島にいく機会があれば是非覗いて見てください。

新和具荘から和具広の浜、和具漁港を散策

旅行を計画していた際には、御座白浜やあづり浜などに車で行くことも考えていましたが、小さい子供がいては長居もできないので、宿の近くの海岸を散策することにしました。

宿に車を置いたまま、新和具荘から海沿いに出て、和具漁港までを散策しました。

和具広の浜

和具広の浜
海で遊ぶ家族

新和具荘から徒歩で5分ほどで海岸に着きます。

広々とした一直線の海岸で、入り江ではないので波は強めです。

海岸から少し離れたところにテトラポッドの波消しが設置されており、その内側では家族が海に入って楽しんでいました。

遊泳区域が設定されている訳ではないので、安全確保をした上で、あくまで自己責任での遊泳となるようです。

WAGUビーチサイドオートキャンプ場

和具広の浜近くにはWAGUビーチサイドオートキャンプ場がありました。

数組がテントを張っていましたよ。

バーベキューサイトもあり、お風呂に自由に入れるようなのでいいですね。

夕日なども綺麗に見えるんじゃないでしょうか。

和具漁港までぷらぷらと散策

和具広の浜から和具漁港までぷらぷらと散策しました。

途中にはプライベート感のある波も穏やかな浜辺もありました。

和具広の浜の端のプライベート感のある浜辺

静かな家並みが続いています。青い瓦がきれいです。

海岸沿いを和具漁港へ向かう

和具漁港はがらんとしていました。

和具漁港の魚市場

和具漁港は伊勢海老の漁獲高が三重県で一番だそうです。

和具漁港から歩いてすぐに昨日も訪れた地酒専門酒店「べんのや」さんがあります。追加で2本購入しました。

帰りは「海女小屋 火場・広の浜」の裏手を通りました。予約すると海を目の前にして、海鮮の炉端焼きを楽しめるようです。

海女小屋 火場・広の浜を裏手から

まとめ

今回の記事のまとめです。

・料理旅館「新和具荘」さんはリーズナブルにボリュームのある海鮮料理を楽しむならあり!

・三重の地酒専門店「べんのや」さんは日本酒好きも満足できる品揃え!

・夏の海岸をのんびりと散策。混雑していない浜辺はいい感じ。

志摩半島には他にもたくさんの民宿があります。美味しい海鮮と綺麗な海でリフレッシュしてみてはどうでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました