旅行

【子供連れ宿泊体験記】ROKU KYOTOにて持ち込みで部屋での食事を楽しむ!電子レンジはない。

こんにちはsusumuです。 前々から使いたいと思っていたポイントを利用して、ヒルトン系列最高峰ホテルのROKU KYOTO LXR Hotels&Resortに2歳になる子供も連れて泊まってきました。 小さな子供もいるので、...
旅行

大人3名まで朝食無料で、1泊で元が取れる!ROKU KYOTOに宿泊するなら、ヒルトンオナーズのクレジットカードを作るのがおすすめ!

こんにちはsusumuです。 前々から使いたいと思っていたポイントを利用して、ヒルトン系列最高峰ホテルのROKU KYOTO LXR Hotels&Resortに2歳になる子供も連れて泊まってきました。 普段、一泊1人2万円以...
暮らし

【廃車手続き実例紹介】実家の車をカーネクストの買取に出してみた。ネット査定はモッピー経由がおすすめ!

こんにちはsusumuです。 親から譲り受けて一時期乗っていたマツダのデミオ。購入して25年近くたっており、ここ5年くらいはずっと実家のガレージに眠っていました。 前々から処分しなければと思っていましたが、ついつい後回しに。今...
暮らし

【実例写真付き】狭い賃貸におすすめ!パナソニックの小型食洗機NP-TCR4を設置!置き台と高さ調節脚の活用がポイント!

こんにちはsusumuです。 子供の入園が決まり、妻が仕事に復帰することになると、子供を起こして、朝ごはんを食べさせて、自分達の朝ごはんを食べて、子供を着替えさせて・・・と、朝が非常にあわただしくなります。 少しでも時短をする...
子育て

【保育園入園】おすすめ入園グッズ3選!名前スタンプとお食事エプロン、食べこぼし対策も!

こんにちはsusumu嫁です。 去年のちょうど今頃は第1子の保育園入園が控えており、何が必要なのか色々と調べていた記憶があります。 第1子の保育園入園が近づくと何が必要なのかそわそわしますよね。説明会を今か今かと待ったのを思い...
暮らし

子供の昼寝の間に即席DIYケーキスタンドでおうちアフターヌーンティーをしてみた!

こんにちはsusumuです。 子供ができると静かで落ち着いたランチやカフェタイムを楽しめなくなりますよね。 奥さんの要望もあり、子供の昼寝中に即席でおうちアフターヌーンティーをしてみました。 思い立ったその日にしたので、...
子育て

車移動や飛行機での旅行に!超コンパクトB型ベビーカー「サイベックス リベル」!倒れる心配なし、収納力アップのおすすめグッズも紹介。

子供が1歳を過ぎるとだんだんと歩き回るようになり、家の中で過ごしてばかりではなく、色々と遠出をする機会も増えてくると思います。 我が家も中古の車を手に入れてから、旅行や遠出をする機会が増えました。 しかし、ベビーカーは子供が生...
中小企業診断士

【完全独学・一発合格】中小企業診断士の資格取得までにかかった費用の合計は約13万4千円でした!

こんにちは、susumuです。 中小企業診断士を独学で目指そうとしている方は、登録まで費用面が気になるのではないでしょうか。 私自身も受講だけで30万円近くする予備校は選択肢になく、市販の参考書を活用して、できる限り費用を抑え...
タイトルとURLをコピーしました