中小企業診断士

【完全独学・一発合格】中小企業診断士の資格取得までにかかった費用の合計は約13万4千円でした!

こんにちは、susumuです。中小企業診断士を独学で目指そうとしている方は、登録まで費用面が気になるのではないでしょうか。私自身も受講だけで30万円近くする予備校は選択肢になく、市販の参考書を活用して、できる限り費用を抑えました。しかし、中...
旅行

大人数でもおすすめ!寅で有名な奈良の宿坊、信貴山「玉蔵院」に親子4世代で泊まってきました。

こんにちは、susumuです。今回は、お盆休みに宿泊した奈良県の信貴山の宿坊「玉蔵院」をご紹介したいと思います。皆さん、奈良県の信貴山はご存じでしょうか。今年2022年は寅年ということで、年始のテレビで信貴山の大きな張り子の虎が紹介されて知...
子育て

ハイハイ期でも公園デビュー!子供とのお出かけにおすすめのベビーフィートとプレイウェア「クッカヒッポ」

こんにちは、susumu嫁です。暖かく過ごしやすい季節は外で日の光を浴びたくなりますよね。ハイハイをして動き回るようになった頃から、私も我が子に広々した公園で遊ばせてあげたいと思うようになりました。しかし、まだ歩けない時期は外でハイハイする...
子育て

ぐずる子供におすすめ!1歳の子供をしばらく泣き止ませる時間稼ぎの最強お菓子「アンパンマンのベビーせんべい」

こんにちは、日々育児に奮闘中のsusumuです。みなさん、外出中などにぐずる子供をどうしても静かにさせたいとき、どうしてますか?私の息子は食いしん坊で、お菓子を与えると比較的おとなしくなるのですが、お菓子がなくなるとすぐまたぐずりだします。...
旅行

子供連れでサムティの株主優待券を使ってエスペリアイン日本橋箱崎に泊まってきました!

みなさん、こんにちはsusumuです。前回のイビススタイル名古屋に引き続き、サムティの株主優待を使ってホテルに宿泊してきました。イビススタイル名古屋の宿泊レビューはこちら。今回は年末年始を東京で過ごす予定に合わせて、2021年大晦日に妻と1...
子育て

【よだれ対策】よだれが多い子供におすすめのスタイ!Mum2Mum(マムトゥーマム)のバンダナワンダービブをレビュー。

こんにちは、子育てに奮闘中のsusumu嫁です。こちらの記事にたどり着いた方はわが子のよだれにお困りの方も多いのではないでしょうか。よだれの多い赤ちゃんの場合、1日に何回か交換したりもするので、よだれかけ・スタイがたくさん必要ですよね。 我...
暮らし

オシャレでコンパクト!マンション暮らしの神棚におすすめ!山崎実業の神札ホルダー「RIN(リン)」をレビュー

子供が生まれてお宮参りなど神社に行く機会が増え、頂いた御札も増えてきました。皆さん、どうされていますか?押し入れなどにしまい込んだままという人も多いのかも知れません。せっかくなら目の届く場所に飾りたいと思っていましたが、マンションの一室で立...
旅行

志摩半島の海鮮をお手頃に楽しめる料理旅館「新和具荘」と三重の日本酒専門店「べんのや」をレビュー

7月の4連休の三重県1泊2日旅の記録です。今回は美味しい海鮮が食べたいと思い、普通のホテルではなく民宿をメインで探しました。4連休だったこともあり、空いている宿がすくなかったのですが、 志摩半島の和具にある料理旅館「新和具荘」にお世話になり...
タイトルとURLをコピーしました